西東京市 保育園保護者連絡協議会 公式ブログ

西東京市 保育園保護者連絡協議会(保連協~ほれんきょう)の公式ブログです。

2017年度 保連協ニュース第4号を発行しました

本日、2017年度保連協ニュース第4号を発行しました。

 

Contents

・9月定例会報告

・子ども子育て審議会報告

 

<お詫びと訂正>

子ども子育て審議会の専門部会の部会委員の人数ですが、4名ではなく、正しくは認証保育園代表者1名を含む5名でした。

ここにお詫びとともに訂正します。

 

 

2017年度対市懇談会について

2017年度の対市懇談会は下記の通り実施する予定です。

 

日時:11/18(土)AM9:30~11:30
場所:田無庁舎 5階 502、503会議室

 

保連協の加盟保育園保護者ならどなたでも参加可。

また、非加盟保育園の保護者でも傍聴可能です。

懇談会へは市内保育園の園長先生方もお招きし、普段の保育のお話を聞ける年に1回の貴重な会ですので是非ご参加ください。

 

お問い合わせはほれんきょう事務局まで。

 

2017年10月6日実施 子ども子育て審議会 「保育園のあり方検討専門部会」第1回 

10月6日に実施された保育園あり方検討専門部会の資料です。

西東京市子ども子育て審議会保育園あり方検討専門部会(第1回) 西東京市Web

 

こちらの表では今後西東京市の保育ニーズと施設がどのように推移し、その中で公立保育園がどういう役割を担っていくべきかが記されています。

http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/sesaku_keikaku/kodomo_kosodatenew/kodomo_shingikai/hoikuenarikatakentosenmonbukai01.files/M5_needs_hokosei.pdf

 

資料によると2025年には保育施設にかなりの余剰が生じるとなっています。

 

現民営化園7園は質の確保として公立保育園とほぼ同じ質を継承しています。

http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/sesaku_keikaku/kodomo_kosodatenew/kodomo_shingikai/hoikuenarikatakentosenmonbukai01.files/M6_shitsunokakuho.pdf

 

しかし、市内には既に多くの保育施設があり、その質にも差が生じているのが現状です。

今後公立保育園がこのような施設への支援をしていくために、委譲による民営化(私立化)をし、財源の確保をするのが目的とされています。

 

今後この専門部会は下記日程で開催予定です。

http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/sesaku_keikaku/kodomo_kosodatenew/kodomo_shingikai/hoikuenarikatakentosenmonbukai01.files/M8_schedule.pdf

 

第2回 10/20(金)19:00~(実施済み)

第3回 11/9 (木)19:00~ 田無庁舎5階 503会議室

第4回 11/24(金)19:00~ 田無庁舎5階 503会議室

第5回 12/15(金)19:00~ 田無庁舎2階 202,203会議室

 

市民なら誰でも傍聴可です。詳しくは子育て支援課へお問い合わせください。